モーニングページという習慣を教えてもらったのでさっそく実践してみます
やりたいこと、やりたくないこと、
いつかはやりたいと思っているけどなんとなく先延ばしにしていること・・
頭に浮かんでは消えて、また思い出して「ああやれなかった・・」って落ち込んだり。
カフェオニヴァでコーヒー飲みながら、いつもお世話になってる人たちとおしゃべりしていたらそんな話になりました。
そこで教えてもらったのが「モーニングページ」という習慣。
やり方はとってもシンプルで、
朝起きてすぐに、思っていることをなんでもノートに書く。
これだけ?
そう、これだけ。
書いたものは読み返さない方が良いとか、ノートに最低は3ページ書くべしとか
ネットには詳しいやり方が紹介されてますが
まずは1行でもいいそうです。
効果としては、
1.ぐるぐると頭の中で回っていた考えを整理することができる。
2.本当にやりたかったことが明確になる。
などなど。
Todoリストくらいはエクセルなどのデジタルでもいいけど、
実際に手を動かして書くのも良い効果があるんだって。
信頼できる人の言うことはすぐに実践するようにしていますので、
さっそくノートとペンを用意しました。
今晩から枕元に置いて寝て、明日の朝から実践してみようと思います。
何を書けばいいのかなあ。食べ物のことばっかり書いてたりして・・。
ちゃんと習慣にして、定期的に効果を報告したいと思います!
—————–
フードフォトグラファー 近藤奈央
運営ブログ【曲げわっぱな日々】
http://magewappa-bento.com
毎週火曜日14時から、神山町のカフェオニヴァでお茶会しています
https://www.facebook.com/cafeonyvakamiyama/
プライベートフォトレッスンお申し込みはこちら