AndroidでiTunesのライブラリを利用する! iSyncr
(2014年3月6日のメモから)
訳あって、iPod touch 5thの使用権を手放すことになりました。
単純にNexus5へ移行すれば良いだろうと思っていましたが。。
いままでiPod touchで使用していたアプリのうち、ほとんどはAndroidでも利用できそうです。
Gmail、Googleカレンダー、名刺認識アプリCamCardなど、iOS/Androidの端末を選ばずに使えるのは便利です。
問題なのはAir PlayとiTunesのライブラリ共有ですが、Air Playの話は別の機会にするとして、どうすればライブラリ共有できるか調べてみました。
AndroidにはiSyncrというアプリがあって、パソコンのiTunesライブラリにWiFiで同期できます。
今すぐ同期を押すと、画面上の円がクルクル回って同期が始まります。
同期が終了してミュージックプレーヤーで確認すると、Nexus5のストレージに保存されていました。
白鳥師匠の落語も無事に同期できました!
PCとケーブルを接続せずに最新のプレイリストを取り込めるのは便利ですね。