赤ちゃんの写真を可愛く撮りたい!私がいつも実践している基本のテクニック。
子供の成長ってほんとうに早いですよね!
たった一ヶ月で顔も体も変わります。
すぐに過ぎてしまう成長の過程を写真で残しておきたい・・と思うのは親ならだれでも思うもの。
今日は、9ヶ月の赤ちゃんとご両親のスナップ撮影をさせていただきました。
子供、特に1歳未満の赤ちゃんを撮る時の個人的なコツのひとつは、
「連写でいっぱい撮ってあとで選ぶ」です。
子供の表情や目線はくるくる変わるし、
「目線くださーい!」と声をかけて通じるものでもありません。
カメラの近くでガラガラなどを振りつつ、
ピントと構図を合わせたらひたすら連写、が私の基本スタイルです。
コツというよりもはや物量作戦な気がしますが、子供が相手なので仕方ない!
これもデジタルならではの撮り方ですね。
一眼レフを手に入れたらぜひこのやり方を試してみてください。
・家族3人で写真に撮ってもらいたい!
・スタジオは緊張するから、自宅や公園に出張して欲しいな。
・いかにも記念写真じゃなく、自然なスナップが好み。
そんな撮影リクエストにもお応えしております。
撮影メニューはこちらをごらんくださいませ。
上記のようなご希望には「ショートスナップ撮影プラン」がオススメです。
—————–
フードフォトグラファー 近藤奈央
運営ブログ【曲げわっぱな日々】
http://magewappa-bento.com
毎週火曜日14時から、神山町のカフェオニヴァでお茶会しています
https://www.facebook.com/cafeonyvakamiyama/
プライベートフォトレッスンお申し込みはこちら